フードよりごはん。
SOWAKA / 自然の森製薬
和漢植物をはじめ、自然由来の原材料によるドッグフードを展開してきた自然の森製薬様から、商品ブランディングをご依頼いただきました。主に、ブランド及び各商品のネーミング、商品パッケージとウェブサイトのコピー全般を担当。すでに、多くの飼い主様にご利用いただいている特別療法食のドッグフードを、より多くの方に届けるために新ブランドを立ち上げることになりました。
ワンちゃんと飼い主様に、どう向き合うか?
ブランディングでは、コンセプト設計の前に大切なフェーズがあります。ブランドとして、「お客様とどう向き合ってきたか(いきたいか?)」を言語化することです。全ての土台となるため、綺麗ごとでも理想でもなく、事実・実態・実感ベースの言葉を抽出していきます。「業界では当然だが、わが社では異常に感じる」という、良い意味での違和感がポイントとなります。
生への繊細な感覚が、ブランド独自のセンスに。
例えば、ペット業界では当たり前に使われている「食いつきが良い」という表現や「犬猫病院」という言葉にさえも違和感を感じる、と役員や社員の皆様からコメントがありました。家族にワンちゃんがいる、いち飼い主の感覚からしても「食いつきが良いではなく、よく食べてくれる」だし、「犬猫という呼びすてではなく、ワンちゃんネコちゃんです」と。
この、生への繊細な感覚が、他のブランドにはない一つのセンスです。ペットは家族という美談に終わらせず、その本質に食い込み、さらに飼い主様に寄り添えるコンセプトの土台となりました。
原材料一覧に勝る、コピーはない。
毎日食べる食品にとって、原材料一覧に勝るコピーはありません。ぜひ、ご家族に愛犬がいらっしゃる飼い主様には商品を手にとっていただき、パッケージの実物をご覧いただけると嬉しいです。すべては愛する家族のために。
https://sowaka.tokyo/


